こちらももち麦です。機能性表示食品 『大麦効果』
穀類にはモチ性、ウルチ性があります。
お米でいうと「もち米」と「うるち米」です。
うるち米はごはんで食べているお米です。
「もち麦」はモチ性の大麦です。
だから、ぷちぷちした食感で、冷めても固くならないため、お弁当やおにぎり
に最適なだけでなく、茹でてサラダのトッピングとしても楽しめます。
しかも天然の食物繊維が玄米の4倍!
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維で「出す+抑える」効果が期待できる。
不溶性食物繊維は排便促進、有害物質吸着・排出促進など
便通の改善に役立つ。
水溶性食物繊維は血糖値上昇抑制、コレステロール濃度正常化、血圧上昇抑制、腸内環境正常化など
生活習慣病の予防に役立つ。
Wの食物繊維を含む大麦
しかもカロリーまで白米に比べて下がっちゃいます。
栄養成分表 1袋(50g)当たり
エネルギー170kcal、タンパク質4.8g、脂質0.8g、炭水化物39.1g、糖質32.6g、食物繊維6.5g、食塩相当量0.02g
原料名 大麦 産地 アメリカ・カナダ
本品には、残留農薬検査(自社分析)を実施し、合格した原料を使用しています。
遺伝子組み換えの原料は使用しておりません。
株式会社 はくばくHPより