名前
メモ
店長日記はこちら
3,700円(内税)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
4年産米
四国山系の中央に位置する高峻の地「本山町」。この地で稲作が始まったのは弥生時代。長い年月をかけ、切り開かれた水田は、現在まで大切に守られ、農業文化と共に伝承されてきました。その9割が棚田で当時の形状そのままの、のどかな風景は見る人の心も和ませます。棚田の作業効率は決して良くありません。しかし、山々がもたらす寒暖差と清澄な水により、目をかけ、手をかけ、美味しいお米を育てることができるのです。
四国のへそと言われる四国山脈に位置する土地で、代々に渡り稲作を受け継ぎ、今に至ります。この米は西の魚沼産と称されるほど、全国の米バイヤーからも高い評価を受けています。ぜひ、一度ご賞味ください。
ヒノヒカリはもっちり甘く、しっかりとした食感が特徴です。口当たりはやや固めで、噛むほどに旨みが広がり、冷めても味が落ちないのでお弁当にも最適。